由比の桜えびまつりに行ってきました!
一昨年が一回目、これで二回目です。
生の桜えびは世界でもこの周辺の駿河湾でしか食べられないんですよ、すごいですね。
朝から計2回、生の桜えびの無料配布があるのでまぁすごい人!
町の人口の7倍の人が来るそうです。
で、はなから桜えびは無理だと分かってるのでもうお酒目当て(笑)
わ、しずぽんだって。
自衛隊応援団長だそうです。
かわいーぞ!
桜えび漁船がずらっと並ぶ由比の漁港。
『酒と椿』展でもお世話になった「正雪」と「英君」の両望月氏の旨いお酒をちびちびして、
五月の爽やかな海風を満喫!
そのあとは旧東海道をてくてく歩き、隣の蒲原まで歩きました。
廣重美術館。小振りながら、見応えあります。
その向かいにはかつての染め物屋さん、正雪紺屋。
桜えびの手拭いがラブリー(笑)
好天に恵まれほろ酔い散歩楽しめました。
旧東海道、こんな感じの町並みが点在してるので良いですよ、おすすめ!
いやー、由比、良い!
スポンサーサイト