あけまして...
ではないですね、今さら。
FacebookやTwitterでそこそこ投稿してるので
ブログがどうもそっちのけになっています。
2016年、旧暦の正月もだいぶ過ぎ、気づけばもうすぐ花見の時期になります。
1月に「鈿女(うずめ)」の伊藤酒造さんに引率していただき
三重県酒造組合の方々と伊勢神宮に参拝して来ました。
なかなか入れない御垣内での参拝、また神楽を拝見してからの直会など
私個人では不可能なお伊勢さんを体験して参りました。

これはその後に行った奥伊勢の「瀧原宮」です。
すっっっっっっっっっっっごく良い!
なんとも言えない神社でした。
ただとっても不便なんです。不便だからこその静謐さがあるとも言えますが、
ここはとてもおすすめです。
さぁ、今年はどのように歩いて行こう。
私にとってもここを訪れるみなさんにとっても佳き年にして行きましょう。
本年もどうぞよろしく。
ANNA
スポンサーサイト