fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
昨年『酒と椿』を開催し、お酒にぐんぐん近寄っていった私ですが
そもそもコアマガジンで「ニッポン イイサケ ヤレルサケ」を連載し始めてしばらくしてから
酒蔵の方々とお知り合いになることが増えました。

私が知る限りですが、蔵元さん、み〜〜〜〜んな素敵な方です。
やっぱり人柄が酒に出るんですね!そう、みな旨い良酒!

DSCN5160.jpg
ワイン王国山梨にも酒蔵はあります。青煌(せいこう)の清水さん。

DSCN5161.jpg
酒と椿でも大いにお世話になりました、静岡由比の英君、望月さん。

DSCN5164.jpg
以上、6月に開催されたマリンタワーでの徳丸商店さんのお酒の会。
久留米で買い求めた久留米絣を着て馳せ参じました。
他たくさんの銘柄が出展されてたけど悔しいことに制覇できず!

DSCN5151.jpg
いわて酒物語2013でお会いした喜久盛の藤村さん。独特の活動されてます。
喜久盛はノベルティーというかグッズが多種多様にあり、どれもひとひねりされてて素敵なんです。

DSCN5174.jpg
近所の日本酒と料理を楽しめるダイニングバーIZAYAさんに正雪の望月さんがいらした時にお知らせいただいて。
酒と椿でお世話になりましたがこちらでようやくお会いできました!

作り手さんの顔がわかると、より一層味わい深く感じることができます。
お酒が縁の出逢いに感謝。

DSCN5188.jpg
こちらは東京に出来た獺祭バーでのお試しセット!

すごいですね、ハイクラスのただずまいを地酒で演出するという新しいコンセプトというか
こういうのもアリ!というバーです。


もっといろんな呑み方が増える可能性を秘めた日本酒、
私も呑むだけじゃなくてもう一歩関わっていけたらいいな、と思っております!




スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/638-c2a75689
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.