fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
先日、渋谷のシダックスホールで行なわれた
「日本酒飲んで景気回復 巻き起こせ サケノミクス!!」
という、若手蔵元が集い、一般の私たちもすべてのお酒を味わえる、というイベントに行ってまいりました。

このイベントはタイトルこそ違いますが、かれこれ4度目の参戦です。

初めて行った時はなにもしらなかった私ですが
去年の個展『酒と椿』でお世話になった蔵元さんたちも参加していて
お知り合いになった方が多くなりました。
そして回を重ねる毎に来場者数は増え、どんどん活気づいています。
最初は全銘柄の全出品酒を制覇しましたが
今回は出品酒も多くなり全部は呑めなかった、、、無念!

しかしながら、会場の熱気も右肩上がり、
まさにサケノミクス効果はすごいものがあったように思います。

DSCN4968.jpg
美味しい羽根屋、の千鶴子さん。美しい。
ようやくお近づきになれました。お酒も多分会場でしか呑めないものをいただきましたが
非常に美味でした。

DSCN4971.jpg
紀土の山本君(左、会の主催者さん)と白隠正宗の高嶋さん。
どちらのお酒も、去年の個展『酒と椿』のきっかけになった日本酒擬人化を承諾してくれた蔵人さんです。
そして山本君にいたっては『酒と椿』の2度の宴両方に利き酒のためのお酒を用意してくれました。(涙)

このようにがんばっている若手さんたちに
何かエールを送る気持ちで、何かしたいのですが、まだ何かは見つかっていません。
とりあえず呑んでオウエン!ではありますが
また、私にしか出来ない表現で日本酒盛り上げるお手伝いをしたい、否、するぞ!!と思っています。

呑む方に一所懸命になり全然蔵元さんとの写真など撮っておらず、、、呑みながらは無理。。。
DSCN4976.jpg
最後にこちらはジョン•ゴントナーさん。
dancyuの日本酒特集にはいつも登場されています。
たまたま先日の「ワイングラスでおいしい日本酒アワード213」の審査員でご一緒したご縁で声をかけてしまいました。
このところ日本酒つながりの縁、少しずつ広がっています。

ますます大きく広がっていきますように...!






スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/629-7cf3d3dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.