伊勢では鳥羽という波のない静かな海に面したところに滞在したのですが
お伊勢参りの後は宿の持つ筏で釣りをしました。
元々父親が釣りキチのせいで海のそばばかり選んで引越ししてたし、母方の実家は漁師だったし
釣りに馴染みがあるのですが
今回はあまり期待せずまったり過ごすつもりで竿を垂らしておりました。

こんな感じ。
見事~に凪。広島の海を見たときと同じ感じ。まっっっったく波もなく匂いもなく。
最初は海老の小さいのをつけてたんだけど
どうもゴカイ(キモい!海のみみずみたいなの)の方が食いがイイ雰囲気だったので
生まれて初めて!もう何とか手を使わず5分以上かかって
今にも死にそうなゴカイの切れ端(1cm)をなんとか針に引っ掛けましたよ。
そしたら!

キター!!30cmのカレイ!!!!
本当は魚持ってドヤ顔したいところですがコワくて持てませんw

後日泊まった宿のブログにアップされてた写真を借用しています。
私の少ない釣り歴の中で最大の釣果!!
そう、これって外宮にいらっしゃるトヨウケさんからのプレゼントじゃなかろうか!?
と勝手に喜んでいます。
食の神様のご利益に違いありません!!

宿で刺身にして出していただきましたー!

カレイ君、ありがとう!アマテラスさん、トヨウケさん、ツクヨミさん、みなさんありがとうございます。
伊勢はとても優しい土地だなとしみじみ頂きました。
初伊勢、意外な形で神様からプレゼントをいただき感激!
ごちそうさまでした!
スポンサーサイト