18日、無事個展『THANK YOU JAPAN』会期を終える事ができました~。
とはいえ!最後の三日間、全部ギャラリー行こうと思ってたのに
なんとまさかの発熱!風邪なのかわからないけど風邪の症状1つも無しでいきなりの発熱...
いや、二日酔いで気持ちわる~と思ってたらそのまま別の気持ち悪さに移行してました。
かなり凹みました、、、尻すぼみすぎて!
個展をやるのはお尻が重くてなかなか、、、ではあっても
やっぱりやるとファンの方にもお会いできたり、楽しい事はたくさんありますね
ご来場いただいたみなさま、本当にありがとう
手描き作品メインの今回、自分でも全部まとめて見たところ、思うところたくさんあり、
今後の活動に今回思ったことを役立てていきたいと思います。
ありがとうございました。
さて、久々にコンビニ雑誌のお仕事です
劇画マッドマックスいつまでかはわかりませんが、しばらく表紙イラスト担当します!
チェックよろしくです。
私見ですが、もはや絶滅危惧種指定な肉食系男子的雑誌でございます。イイネ!
で、やたらと熱が引かずにいたんですが...
毎年池尻大橋つくしのこでの鴨なべいべー!という鴨と日本酒の会を主催してるんですが
今年は鴨インフルとのことで鳥鍋でした
というよりも、身体が弱り切ってるのに日本酒しこたま呑んで大丈夫だろうか?と...
しかも喉が異常に腫れていて、ツバも呑めないほどに痛みを抱えておりました
ちょっと呑んだら倒れるんじゃないか、、、と実は不安だったのです

とはいえ私もみんなもやる気まんまん

スゴい地鶏~~~そして2日間煮込んだ(かな?)白湯スープが美しい
がっっっっっっつり呑んで食べました
さらにその後朝まで呑んでたのですが、
すごい!喉の痛み全部消えた!ダルさも消えた!
そう!
日本酒は薬ってのはガチ!!!!!!!!!!!!改めて日本酒が身体に良いことを知ってしまった夜です
ちなみに呑んだお酒は(きちんとメモしながら呑んでみた)
獺祭
天宝一(純米大吟醸)
東洋美人
富久長(八反錦)
醸し人九平次
寳劔
相模灘(雄町)
9(雄町)
王祿
開運(無濾過生)
十四代(雄町)
豊賀(しらかば錦)
天遊林 (燗で)
真人 (燗で)
来福
七田(山田錦)
七田(純吟)
菊姫(山廃山田錦)
うーん、呑んだ!おかげで身体もすっかり元通り!!
なんとか元気に年を越せそうです
個展、の最後に寝込んだことがかなりの反省事項であり凹みのネタだけど
それでもまた何かの機会で絵を通じてお会いできる方たちにお会いできることを
今から楽しみにしています
来年以降の活動なども合わせて考えながらの年末年始にします
初詣どこ行こうかなぁ~
スポンサーサイト