fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
本日、否、昨日は早朝5:30に数少ない友達の一人であります平松昭子さんにお願いしていたモーニングコールをいただき、きちんと目を覚ましました。ここのところの東北ツアーで朝イチの飛行機やらで早起きに慣れていたつもりでしたし、意外とすんなり起きられたんです。

が、髪型が決まらない!!!!!もともと、着物の着付けやその早さにも自信はあるのですが、髪はまったくいじれないのです。弱点。早く専属の美容師をつけたいですよ。それにしても本当に髪の毛がどうにも言うこときかなかったんです。なんだか気持ちが暗くなりました。髪型ごときでも簡単にブルーになるんです、女子は。

7時に駅集合が結局7:30です。待ち合わせた平松さんと息子ちゃんに申し訳なかったのと、旅から帰ってきて部屋が片付いていないのと同様、気持ちもまだまだざわついてる自分が情けなかったです。とほほ。でもそんな思いでもなんでも、今日は靖国神社に行かなければ!という日なのでありました。

別に普段から割と、ことあるごとに参拝してるので8/15にわざわざ行く必要はないのですが、あらためて「日本をお守りください」とお願いし、「守っていただきありがとうございました」と御霊にお礼を言おうと思う日なのです。こんなたいそうなことお願いできるようなたいしたもんでもない自分ではあるけれど、手を合わせることくらいしか出来ない自分でもあるけれど。我々の前で小泉さんが参拝していました。
15-08-07_0850.jpg
朝の光~って感じの影ができてますね。

私のデジカメ、思いっきりシャッターが押せなくて突然壊れた!って思った。そして平松さんは充電したまま電池を忘れ、二人してカメラが使えない状態。結局彼女の携帯で息子ちゃんに撮ってもらいました。ですが!私のカメラ、不思議なことに今、使えるし、壊れてなかった。朝のあの場所では何か撮っちゃいけないものがあったんだろうな、と今は思います。

15-08-07_0913.jpg
二人とも夏も乃です。写真ではわかりづらいけど平松さんの帯は蛍の夏帯。かわいい!でも朝から暑くて汗だくでした。それにしても朝方の神社ってとても空気が澄んでいて、いいエネルギーに満ちています。

朝はこんなに神妙な気持ちではありましたが、夜はいつもの立道屋で呑んでいます。大島紬の織元さんと、相撲や大島や国について話し込んでしまいました。ちょっと酔い気味でさっき帰ってきました。新しいボトルを入れていただきました。(やきいも焼酎「黒瀬」)立道屋店長さんが私と同じ柄の夏も乃を着て出かけたら、ほめられた~と言っていました。ついでに夏も乃の宣伝もしてくれたそうです。さすが!

8/15にまつわるエトセトラについては語りたいこと満載なのですが、今日はひとまず参拝という形をもって言葉に代えますね。

さぁ、そろそろ旅の後始末(ただの掃除だけど)しなくちゃなぁ。物と心と両方の。






スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/48-771ba319
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.