fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
まだ正月明けだけど
浴衣の展示会に行ってまいりました
竺仙という老舗メーカーさんの展示会です
懇意にしている呉服屋の旦那さんに連れていっていただきました
業者向けの展示会ですので小売店さんが買い付けをする場でもあり
写真撮影は不可、私はでも単純にワーキャー言いながら拝見、、、
うーん、「買い付け」って楽しそう!

竺仙の浴衣は着物が好きになってすぐに飛びついたものでもあり
かれこれ3枚、プラス仕立ててない反物も1反持っています
もう要らない~と思いながら伺ったにも関わらず
やっぱり欲しい!!!と思う柄があり...想定内ですけどね
物欲ってコワーい

知ってて何度も見た事がある柄もあり
初めて見た柄もあり
また、浴衣だけでなく恐ろしく手間のかかった一大作品ともいえる着物もあり
眼福、眼福

DSCN7032.jpg
この日、今年初めて着物着ました
いつもなら年末年始着まくるんですけどね
なんか気分の問題なんでしょうが、ほとんど着てないです


DSCN7015.jpg
自分は着てないですが、着物好き友達と、ひっさしぶりに行ったお店です
10年ほど前にしばらくバイトしていたフラメンコの店『CASA ARTISTA』です
前でギター弾いてるのが「ひいてる」が「しいてる」になる江戸っ子のホアン一色さん、マスターです
30年以上、葬式以外は赤い物しか着ていない、界隈でも有名な方ですよ

DSCN7025.jpg
パエリアです
10年前と変わらず美味しかった


変わらず続ける、、、ってすごいですね
...ってまとめるわけじゃないけど

潔い方向転換や改革も大切
ずっと続けるのも大切
その判断は難しいけれど!








スポンサーサイト



確かに。。。
   本当にそう思います。 
  改革か、突き詰めるか   個人的に  今まさに 決断の時。。。
【2010/01/14 Thu】 URL // yaco #- [ 編集 ]
◆yacoさん、
どの道をどう選んでも正解も不正解もないし、
最終的に正解にしていく、ことが大事なのかなぁとか思ったりします
判断の積み重ね=人生、っすね!
【2010/01/16 Sat】 URL // ANNA #- [ 編集 ]
アンナさん
    のれん。。。もしくは。壁に掛けるようなものを
       作ってもらったり出来たりしますか?
【2010/01/16 Sat】 URL // yaco #- [ 編集 ]
◇yacoさん、
壁にかけるような、、、というのは絵ではなくて別の形ででしょうか?
基本的にはオール応相談で出来るだけのことはやりますよ!
【2010/01/19 Tue】 URL // ANNA #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/463-ba46b918
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.