fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
暑い、暑い、暑い!!!!本州の北っかわに行けば涼しいのかと思いきや、暑かったぜ!そして熱かった!

「夏の魔物」のポスターを描いたことは何度かお知らせしてますが、この依頼を受けた時知らなかったんだけど、このロックフェスの主催者はなんと20才の青年!今年で2回目だけど1回目の時は19才で成人してなかったんだって。すごい行動力にびっくり。ロックとは衝動だ!っていうね、基本を行動に移したなんてすごい。描いてよかったと思ったですよ。それにしても三上寛やPANTAさんを呼ぶなんて、あらためてすごい。
PICT0043.jpg
北上に続き、台風の去り際にたずねまして、当日は見事に晴れ。時折快晴。すっごいロケーションがいいんです。周り全部緑。文字通り夏!

PICT0039.jpg
人がわらわらと集まってきました。私は朝イチの9:30から参加。

PICT0045.jpg
うまいこと写せなくてなんだか人が少ないみたいだけど、違いますよ。このすり鉢型の会場は本当に舞台が見やすい。難点は陰がないので熱中症寸前だということくらいかな。

野外フェスって楽しいよね。お客さんもそうだけど、ミュージシャンがみんな楽しそう!お客さんと一緒に楽しみたい!っていう感じがみ~んな出ててこっちも嬉しくなります。ライブハウス独特の雰囲気ももちろん好きだけど、夏はやっぱり野外!と思った。

今回はミュージシャンの話はとりとめなくなるのと、写真撮影がやっぱりできなかったので、あえてサブステージで行われていた写真全然オッケーっぽかったイベントについて少し。いやぁ、初めて見たんだけどすっっごく楽しかった!みちのくプロレス!これもまたロックですよ。
PICT0048.jpg
格闘技はまったくわからないのでちんぷんかんぷんだったけど、面白かった!生の迫力ってあるのね。ライブは音だけじゃなく格闘技然り。何でも(!)生はいいね。この立ってる人はアントーニオ本多という方でMCをやってましたがプロレスラーなのかどうかよくわかりません。MCは最高でしたし、言うことなすこと全部私個人的にはツボでした。

PICT0049.jpg
すみません、日焼け対策でひどい格好の私と気仙沼二郎さん!ステージで唄った唄がまたすばらしくて!また聴きたいです。

PICT0058.jpg
炎天下でビール&水をひたすら交互に呑むのが熱中症防止策だと信じて実行してるうちに待ち望んでいた日暮れ。すっごくきれい。みんな写メしてました。私も同じような写真を何枚も撮り増したよ。それにしてもあぁ暑かった!!!!

宴もたけなわの22:00前後、トリはギターウルフ!!もういつでもどこでも最高だけど青森でも見られるなんて幸せです。2度目のアンコールにはセイジ氏だけ登場、アイラブユーOKを唄うわけですが、その前に一言、津軽弁は偉大だ、おまえらもっとしゃべれ~~~!みたいに言ってた、と思う。スピーカーの前にいたから意外と聞き取れなかったけど多分そう言った!...感動してしまいました。野外フェスはいいね!12時間以上の野外フェスに耐えられる体力だけはいくつになっても持っていたいね。偉大なるミュージシャンのすべてや、つがるの緑と空、オーディエンス、主催するスタッフ、全員のエネルギーをもらって、後ろ髪ひかれつつ東京に戻りました。やっぱりもっと暑い...。

PICT0035.jpg
おまけ。会場に行く途中のりんごのガードレール。かわいい。

いやぁとにかく「東北サイコ~~~~~~~~~っ」です。
スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/46-63bc081c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.