fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
なーんか、もうニュース見てられないくらい
マスコミの報道の歪みっぷりに立腹な毎日なので
心を鎮めるべく、且つ、もうすぐみたままつりなので
その献灯の申し込みをしに靖國神社へ。
ちょっと落ち着きました。

みたままつりというのはかなーり昭和の匂いがする
且つ豪勢な、毎年とても楽しみにしているお祭です。

DSCN5520.jpg
すっかり夏の着物にスイッチしました。
テーマは「未亡人」です、深い意味はありません。
茄子紺色の紋紗という生地にポツンポツンと絞りと染めが入った着物に
白い博多織の草木染めの半巾帯です。
着物はなんとなく「ホタル」のイメージです。季節ですし。
着物はもちろん暑いけどなんかこういうシャッキリした気分になりたかったので。

DSCN5518.jpg
柵のようなものが見えるでしょうか。ここに提灯がずらーーーーーっと並びます。
私の「椿」っていう提灯も並びます。
是非探しに来てください。

実はもう一つこのおまつりにおける私ネタで楽しみが出来ました。
7/13~7/16にきっと記事をエントリすると思いますがとても楽しみ!

DSCN5524.jpg
ついで、というのは語弊がありますが、出版社が近いこともあり急遽打ち合わせしてもらいました。神社に来る前に一仕事終わった分を携帯してきてたので。
神社の近くに前から気になっていたうつわ屋さんがあるのですが
ちょうどそこの奥が喫茶室になってるのですよ。
数々の素敵な器を目の前に衝動買い虫のザワザワするのを抑えつつ打ち合わせ。
紫陽花をイメージしたお菓子ですよね。
美しーーーーー。







スポンサーサイト



ああああああ( ̄■ ̄;)
みたままつり、ブログで知って
「来年は献灯しよう」って思ってたのに、ヘタこいた~~~orz
献灯、6/20〆切りだったんですね★

見に行きたいけど、新型インフルが怖い。。。
【2009/06/24 Wed】 URL // 谷地鬼女 #- [ 編集 ]
今ならまだ間に合う!
ソッコーで!
気持ちさえあれば、まだ間に合います。
ちなみに大きい声では言えませんが私の申し込みも20日以降です。

インフル????????
ごめんなさい、一度もこの一連の騒ぎで気にしたことがありません。
もちろんマスクもしないし、人ごみにも普通に...。
手洗いうがいはいつもやってるので通常通り!
つかどんな恐怖情報がそっちに行ってるのーーー!?!?
【2009/06/25 Thu】 URL // ANNA #- [ 編集 ]
妄想恐怖
お返事ありがとうございました。
ソッコー電話して現金書留で小型献灯しました。

インフルエンザ……岩手には来ないだろうと思っていましたが、修学旅行生から持ち込まれて以来、脅威が身近なものとなり、
海外旅行や出張が珍しい環境では「なんでこんな危険な時期に旅行に行くのか。」という非難めいた考えもあり、
感染したアカツキにはもれなく白い目が集中するであろう閉鎖的な田舎にいる為(&介護施設勤務故感染したらクビが濃厚)
自分が感染するよりも、岩手に持ち込んで非難される方が怖い、という★

そういえば、例のマンガは今月末発売予定ですか?
あれ?7月末〆切りで秋発売??
【2009/06/27 Sat】 URL // 谷地鬼女 #- [ 編集 ]
危険な時期なの?
こちらはそれほど騒いでないですよ。

まぁお祭ですから無理する事もないと思いますー。
「手洗いうがいしてればうつらないでしょー」と個人的には思っておりますが...。
とはいえ大事な北上の祭も目前な時期ですし、
本当に感染したら洒落にならないですしね。
せっかくですからご自分の提灯探しとか楽しいとは思いますが。

でも献灯は間に合って良かったですね。
【2009/06/28 Sun】 URL // ANNA #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/398-4d7325dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.