
だいぶ暖かくなって来たので、桜は散りまくり。
桜吹雪の中を歩く人々を見ると何だか切ないのとわくわくするのといろんな気持ちになれます。
吹雪の中を歩くとスターになった気分、というか演歌歌手になった気分。
今年も桜のおかげで、春を大満喫できました。
浮かれきった花見daysもそろそろ〆に。
殿村任香嬢に撮っていただいた写真です。
さながら未亡人のようです。
本日の着物:
どこに行っても褒められる藤井絞さんの椿の羽織。
もう暖かいので今夜が今季最後の着用です。
ていうか藤井絞社員さんにまで褒められた羽織です。いやぁ、佳い御品との出会いでした。
これだけの絞りは本当に難しいそうで、大切に着ようと思います。
着物は泥染めの大島紬。帯は紫根染。黄色いクラッチバッグを持ってたので帯〆も黄色。
散る桜 残る桜も散る桜終わってしまうのはちょっと寂しいですけど、
また来年も存分に楽しめる状況でいられるように、やることやっていきたいと思います。
...とか言いつつ、まだ桜はこれからの京都に行っちゃおうかなっと。
スポンサーサイト