fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
母が明るい浅葱色で色無地を作りたいというのを言ったので、いつも椿も乃でお世話になっている染元さんのひとしほさんにお願いをしました。

ただ普通の紋を縫ったり染めたりしたものは既に母の手持ちであるので
「加賀紋つけたら?」とアドバイス。
といっても母は何のことかさっぱり分からないようだったので任せてもらいました。

私がデザインしようかとも思いましたが、母は無難なのが欲しいそうなので
いっそ職人さんにお任せしようと「紅白の梅で、丸だけど左上に抜きがあって、梅の数は...」
とだけお願いしてデザインを考えてもらいました。
紅白の色のバランスは私の案です。

加賀紋 002
こんな感じ!可愛い!
手縫いの刺繍です。


さて、ここから本題。
こちらは先日デザインから何から椿も乃でフルオーダーを承った逸品。『藤流し』と命名。
DSCN4204.jpg
どですか?
んも~~自分で言うのもなんですが超可愛い!

DSCN4279.jpg
お客様の着たところも撮らせていただいちゃいました。
袖を広げると藤が流れているようになるんですよ。
とってもお似合いで私も一安心です。

DSCN4277.jpg
オリジナルで加賀紋を考えてみました。藤を蝶に見立てています。
紋と柄の中間~な雰囲気出したかったので大きめです。

DSCN4281.jpg
1つ1つ職人さんが手描きしています。
細かい細かい作業の積み重ねでこんなに素敵に!


一人でも多くの人に着物を着てもらいたい、、、
と思うのは押しつけがましいことなのか!?と実は自問自答もしょっちゅうしております。
でもやっぱ洋服では得られない楽しさがあるんですよねぇ。
やっぱり一人でも多くの人に着てもらいたいなぁ、って思っちゃいます。
スポンサーサイト



素敵です!
はじめまして♪
お母様の全て手刺繍…
とっても素敵です。

着物の生活も素敵です。
私が着物の生活したら…
ロッカーで着物から制服に着替える…考えたら笑えました。
【2009/03/02 Mon】 URL // ひとみ #- [ 編集 ]
ありがとう☆
ひとみさん、はじめまして!

> ロッカーで着物から制服に着替える…考えたら笑えました。
マンガっぽくて楽しそう。

着物生活、楽しいですよー。毎日は無理でも週末だけ、とか、
普通にワードローブの一部になると楽しみが増えます。
今後ともよろしくです。
【2009/03/04 Wed】 URL // ANNA #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/341-24250c9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.