
超お手製です。
読めますか?
来週には印刷も上がるらしいので、いつも出没するようなところには置いてもらおうと思います。
たとえば代官山の
立道屋さんなどにね!

横浜バイト時代からの友人Yと行った時の途中経過。
左はここに連れて来ると誰もが気に入る蒸し野菜。真ん中はあん肝。日本酒ぴったり。
右は初めてここで食べたおから。ウマっ!
いつ行っても暖かく(ですよね?)迎えてもらえるのでとてもありがたいお店です。
メシは全部うまいし、日本酒も常に数種類置いてあるし、音楽はばっちりだし言うこと無し。

ほとんど食べちゃった後だけど白レバーとネギの何とか。ウマっ。
日本酒は
天の戸とか
義侠とか呑んでます。
あと
12月27日に三軒茶屋で軽い
出版記念パーティがあります。
といっても私は便乗させてもらうだけなんですけど。
詳しくは
HEADGOONIEオオヤギみきのブログでそのうち。
奇しくも同じ日24日にヤツの本もめでたく発売されます。
酒も我慢して頑張って描いてたんでこちらも同様にヨロシクです。
スポンサーサイト