fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
P9220102.jpg
先日富士川にて初のラフティング体験です。
つい最近までラフティングという単語すら知らなかった私。
「川下り」と認識しておりました。

これがまぁ、結構雨が降りまして。晴れ女なのに。
ところがこのラフティングに関しては雨降った方が増水して水の勢いが強くなって楽しいとのこと。やた!

直前までドシャ降り、でもボートに乗る段になって雨はやみました!

でも最初にガイドさんにパドルの使い方や落ちた時の対処法など聞いてるときはもう帰りたくて仕方なかったですよ。ここで死ぬのか、、、とか真剣に思ったり。
基本的にビビリですから。

P9220063.jpg
増水すると途中にあった滝の勢いもハンパなく。
躰が折れるかと思ったくらい。
ところがこの滝に当たったあたりから心の汚れも恐れもすべてそげ落ちて、テンション急上昇↑↑↑。

P9220131.jpg
でもって、私は真性のドMなのですが、今回のガイドさんが見事なドS
分かられてしまうものなのですね。
落とされたり、「洗濯」と言って躰を水面からジャブジャブジャブと水中に押し込められたり、写真のように一番前に「生け贄」として座らされたり、私としては泣きながらも悦びが躰中かけめぐっていたのです。
それはもうアウトドアとは思えない悶えようでした。

爆流にぶち当たると、すごいです。何が何だかわからない忘我の境地に。
誘ってくれたKさん、Hさん、Sさんどうもありがとう。


DSCN3397.jpg
今回無事に遊べたのはこちらの神社のおかげ。
参拝&御礼の参拝、と2度行きました。
富士山本宮浅間大社
富士登山の時に参拝した神社と同様、コノハナサクヤヒメがご祭神です。
美しいだけじゃなく、意志の強い女性の神様です。

DSCN3392.jpg
露天風呂。
夜も入ったのですが、風呂に入ってるときだけ見事に雲が晴れ、星々を眺める事ができました。

今回お世話になったのはシャイニングフィールドさん。
上3枚の画像はこちらが撮ってくださったもの。
とても良かったのでオススメです。


この1泊2日の間...さらにその後も、焼きそばばかり食べていたのですがその話はまた今度。

スポンサーサイト



洗濯!?
ラフティングかなりお気に入り?な感じがビンビン伝わってきました!!
都会暮らしでヨゴレてきたらまた洗濯してみては?? 鬼軍曹さま・・・(敬礼)。
【2008/09/26 Fri】 URL // koo1 #- [ 編集 ]
ふふ
とはいえ、なかなか今回のように好条件が重なる事もないでしょうねー。
声出していきましょー。
【2008/09/27 Sat】 URL // ANNA #- [ 編集 ]
こんにちは。いつも楽しみに見させてもらってます。
「ラフティング」知りませんでした。楽しそうですねえ。
シャイニングフィールドさんHPも早速
チェックしました。富士川は自分の住んでいる所から1時間位で行けるので、やってみたいと思います。富士宮やきそばの話、楽しみにしてます!
【2008/09/27 Sat】 URL // ミズノ #- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
1時間で行けるのでしたら是非!怖くなければ雨の増水後をおすすめいたします。
でも水のきれいな通常時も別の楽しみがありそうですね。
11月に行くと紅葉がきれいだそうですよー。
【2008/09/28 Sun】 URL // ANNA #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/273-44b6b9ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.