
2日で終わらせると豪語してかれこれももう5日目かよ!というところです。でももうほぼ終わりました。明日は最終確認と最終手直しです。

う~ん、写真だと良さが伝わらぬ。
そんなに気合い入れてたわけじゃないのに、気づいたら気合い十二分の、かなり佳い作品になりました。いろんな人に見てほしいなぁ。
今日は終わってから、1度だけ行ったことがある「菜々せ」というお魚の激ウマな店にまためでたく行きました。
コアマガジン編集部員のYとIと。

至福の一時です。手前にあるのはキャベツと桜えびのサラダ。超ウマイ。こんな取り合わせが合ったのね、とバクバク。

キンキ!前回食べた時もびっくりだったけど、今回もやっぱりウマかった。ここで煮付けを食べる前は魚を煮る、ってことの意味がわかってなかった。ここのキンキの煮付けは本当に美味しい。
そして今日のびっくりの美味いものNO.1は「甘鯛の昆布〆」!!!!!
あまりのコクにうっとりでしたよ。
この菜々せさんは本当に料理のさじ加減が絶妙。素材を活かしつつやりすぎず。
上記壁の絵がある部屋はどんな女が借りるのだろう??という妄想話で盛り上がりました。
ちょっと陰があって壁の絵と語り合ってしまうような女、、、とかいろんな妄想が出ましたが、
いったいどんな人が借りるのでしょう、とっても楽しみです。
とにかくとにかく魂入れて描いたし、写真ではわかりづらいのですが、肌の質感とか情感出てますし、必見です。お見せできる機会を作りたいです。
この後また個展会場にて、知り合いのコックさんがいらしてくれておつきあいしてるうちにまた朝3時と言う良い時間になってしまいました。
おやすみなさい。
スポンサーサイト