昨夜も立道屋さんで呑んでおりました。京都より
職人さんがいらっしゃったので。
『椿も乃』の新作、製作中です。職人さんとのやりとりは素人の私と専門家、さらに職人さんにとっては私のようなよくわかってないくせにウルサイ人間とやるのは初めてだったわけで、始めは意思の疎通なども手探り状態だったのですが、最近は言わずとも通ずることが増えてきました。パワーアップしたカッコイイ着物が出来そうです。(今はとりあえずボカシてますが)

桜の枝の先が膨らんでますが、昨日一昨日と少し暖かかったせいか、今日は
発情していました。発情とは、なんというか、枝先がうっすらと
赤みを帯びるのです。色素が上の方に上がって来てるのか濃くなってきてるのか、はたまた私の気のせいかわかりませんが、
春が近いとまたまた実感しました。ちょっと嬉しい。こんな嬉しさとかを絵や着物の上で表現できたらいいなぁ。ロックに乗せてね。
桜前線の予報が出ましたね。読みを誤りました、無念。
3/23の個展開始日には桜はまだつぼみっぽいですね...。
でも会期中には必ず咲き乱れるので!
花見ついででも来てほしいな。
スポンサーサイト