fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
DSCN1469.jpg
個展の準備、なかなか進みませんが、それでも1mmずつくらいは進んでいる....と思います。
せっかくなんで描き下ろしをいろいろと~とやっております。
ラフで良くても描いてるうちに盛り上がることもあれば盛り下がる事もあります。
天の助けを得られるほどの努力にはまだ足りないかな。
まぁそのうち加速するでしょう、ペースも。

毎日『椿展2』のサブタイトルというかテーマというか、そういうことばかり考えています。
8年前の「椿展」の時は~generation E.D.O.~というサブタイトルを付けました。
E.D.O.とは私の仮想の世界です。これは8年間、否、10年間変わらないテーマです。

Eastern Domination of the Orient

無理くり考えた造語。一応外人の友達にも聞いたりしたけど「間違ってはいない」とのこと(笑)

江戸が終焉を迎え、日本が変わって行く時にもし西欧化をもう少しうまく、、、追いつけ追い越せをもう少しうまくやってたら、、、そして戦後の行き過ぎたグローバリズム、自虐史観などなかったら...などなど思いは多く、それをいつも考えながら描いています。そして反省と卑下、自虐というのは全然違います。別に鎖国を続けろ、とかそういうことでもないんです。時代が変わろうとカッコイイものは捨てるな、みたいなことだけなんです。

画集を持ってる人は画のタイトルなども記してあるし、待ち受け画像をダウンロードしたことある人も見た事あると思いますが、サーフィンしてる画にはたいてい「Surfin' E.D.O.」と付けてます。もちろんSurfin' U.S.A.をもじってます。日本だけど今の日本と違うE.D.O.という世界があったら...という私の妄想120%な、でも願望も入ってる、そんな世界を描き続けてきたし、これからもこの核の部分は変わらないでしょう。(多分)

で、『椿展2』においてはこれに少し変化がつきます。8年間何も変わらなかったけど、多少変わった部分がなかったわけでもないし。
否、変わったんじゃなくて、少しずついろんなことに気づいて説明可になったのかな。
な~んて、考えてるうちによくわからなくなっちゃうんだけど。


今日のBGMはラウドネスのCD『撃剣霊化』。最近80'sメタルが楽しくて!



スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/138-615c360c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.