fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
今年成人されるみなさん、おめでとうございます。

成人式と言えば1月15日、というインプットが抜けません。そもそもハッピーマンデーとかいって3連休を無理矢理作るのはどうかと未だに思っております。

振り返って自分が二十歳のとき....あ...着物着てないです。あ...これが原因で当時つきあっていた人と大喧嘩したことを思い出した!今思えば振り袖着て、写真撮って、っていう一通りのことを満喫しておけばよかったと思います。すぐ人と違うことをしようとかいうことに一所懸命だったのかもしれないです。若気のなんとかですね。

DSCN1128.jpg
だからというわけではないですが、今年の初詣がそれっぽく。この毛のショールは成人式独特な雰囲気がありません?親がかつて買ってくれていたのを放置していたのですが、さすがに悪いと思い身につけてみましたよ。着物もまたタカシマヤでムカーシ親がいざと言うときのためにと誂えてくれた訪問着です。雪がちらついているように見える模様が気に入っています。雪に見えるのは実は菊。でも菊だけだと秋にしか着られないので(厳密にはですが)、その配慮なのかアヤメの柄も入っています。春にも対応できるように。

かつて男子の成人式とも言える元服は15才の時。昔の人はだいーぶ大人だったのでしょう。ハタチの時ならまだしも、今もって子供っぽい自分を思うとなんだかとても恥ずかしい限りです。


DSCN1282.jpg
参拝してまいりました。こちらは自分や自分の周りの人のためというより、もっと大きいもののためのお祈りをするため。閉門間際だったのですが、閉門の時に閉門の合図として太鼓を叩くのです。澄んだ空、キンと冷えた空気に響いた音色はとっても荘厳で、気持ちが1つ鳴るたびに落ち着いていきました。



さっ!これから個展のための打ち合わせです。上記の初詣以来、今年一度も着物を着てないし、作業も今日は集中して順調に進んだし、さらっと着て気分転換しようかな、と。
個展に合わせて椿も乃の新作も制作中です。
スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/123-59c07328
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.