fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
私が中目黒に住み始めた頃、10数年も前のことですが
その頃から目黒川の桜は見事だったけど
今みたいにおそろしい人だかりにはなってなくて
穴場スポット的だったんです

なので友達には「だまされたと思って見に来て!」と誘ったものでしたが
今やTVのニュースなどで普通に取りあげられるし
思いっきり名所になりましたね

車はもちろんチャリも通れないほどの人、人、人です

が、

でもね、ほんとうに見事なんですよね


1458538981990.jpg
3/20現在、ほとんど咲いてませんが樹によってはこんな風にポツリポツリ...


1458539001178.jpg
やっぱり心浮き立つものがあります


さて、目黒川を。。。渋谷方面にまっすぐ川沿いを歩いていくと
山手通りにぶつかるのですが
そこにあるマンションの1FにあるHANEYAさん

とっっってもお世話になってきたお店です
店長、スタッフみなすごく気持ちの良い人ばかり
そして酒も魚も肴も美味しいんです

FB_IMG_1452490830902.jpg
今年のはじめに10周年を迎えたのでそのイベントでライブペインティングを!
ありがたいですねぇ...


それが...




ジャーン
1458538165656.jpg
みごっとな額に入れて
店内の壁に飾ってくださってます
『河童子』がお宝を見つけたところを描きました
どんなお宝か、それはHANEYAさんにある....というイメージ



花見シーズンは難しいかもしれないけど
是非是非食べに行ってみてくださいね!

あ、〆にオススメなのはこちら!

1458538273162.jpg
馬刺の握り!
私はここに来ると必ずオーダーしてますよ


馬刺って本当に旨い不味いの差があるけど

ここのは本当に美味しいっす!!

お試しあれ!





スポンサーサイト



渋谷のエチゼンヤさん

小西酒造さんの「まいん」、伊藤酒造さんの「鈿女」
私の描いたラベルのお酒が常にあり

また、他にも喜久盛、川中島、三芳菊、あづまみね(敬称略)などおいしいお酒
そして変わったグッズなども置いてある
面白いセレクトショップです
タバコの品揃えも充実


そのエチゼンヤさんがなんと!今年100周年を迎えたのです


手ぬぐいをデザインし(残念ながらもうこれは無くなりました)
100円ライターも作りました!!


お土産にいかがでしょう?
配りやすい価格、税込108円じゃないですよ、税込100円!
渋谷の東急本店前というわかりやすい場所にあります

是非是非お出かけくださいね!


1457589141010.jpg



ツバキの勝手な妄想でお酒を擬人化して画にする
『酒と椿』

これもほんっっっとうに更新が気まぐれと言いますか
ご協力オッケーと言ってくださる蔵元さん無くして描けないシリーズですが

今年に入って2枚アップしています
順調!



『酒と椿』
流輝(るか)と屋守(おくのかみ)です


どこかで見かけることがあったら「そういえば、、、」って思い出していただければ嬉しいです


どちらも美味しく、また日本酒はそれぞれ本当に違う味があるんで面白いですよ


日本酒って楽しそうだなと思ってもらえるきっかけになれたらな
と思いながら描いています


かれこれ5年前の春、震災後にプールの一部が休業となり
いつも通っていたプールが激混みになり
25mプールのうち15mほどしか泳げなくなった...

これがそもそも走り始めたきっかけでした

とにかく酒を毎晩呑むので
美味しく、かつ量を呑める身体の維持、は必須なのです



あと....

帰宅困難者、という立場に置かれた時
歩くの余裕、という身体であれば
ある程度は歩いてどこまでも行けるかなとも思い


そこでとりあえず走ってみることに...


最初、、、確か世田谷公園で2周程度、これでも翌日ものすごい筋肉痛に

でもだんだん距離を伸ばし
靴も変えて
ウェアも凝り出し

とやっていくうちに友達に誘われハーフマラソン出場
2時間切れたので調子に乗り、ますます走るのが楽しくなります


初めて東京マラソンに当選したのが去年
トイレに行ったとはいえ4時間5分という、サブ4まであと5分!という悔しい結果になりました

記念すべき第10回東京マラソン、これもまた当選です
それが先日2月28日でした


トイレ?我慢しましたよw
ものすごい混んでてスタート前に行けなくて!
漏れたらどうしようと思ってたのも走り出したら何故か消え...(汗になったのか!?)


1457587182004.jpg
やりました、目標通りサブ4です!


1457589163538.jpg
こんな風に写真撮ったりしてなきゃもっと早いのに、とも知人に言われましたw
でもね、東京マラソンで見られる景色は本当に素晴らしい
歩くだけでも楽しいと思います


1457589181330.jpg
adidas adizero japan boost2
1回目もこれで調子良かったので色チで購入したものの
色にテンション上がらず、シューレースに洒落っ気だしました

いや、これがイマイチでw
見た目はいいんですけどね、たかがシューレース、スポーツメーカーのモノの方が良いようです




今年の夏もまた応募はとりあえずします
さすがに3連ちゃんは、、、いや、当たるよう願いつつ応募します

今や2km3kmでは急ぎじゃない限りタクシーに乗りません
5kmと聞いても「走ったらすぐだな...」と距離の感覚がおかしくなりましたw


というわけで、また一つ壁を超えました!
幸先良いです、2016




ANNA







あけまして...
ではないですね、今さら。


FacebookやTwitterでそこそこ投稿してるので
ブログがどうもそっちのけになっています。

2016年、旧暦の正月もだいぶ過ぎ、気づけばもうすぐ花見の時期になります。






1月に「鈿女(うずめ)」の伊藤酒造さんに引率していただき
三重県酒造組合の方々と伊勢神宮に参拝して来ました。


なかなか入れない御垣内での参拝、また神楽を拝見してからの直会など
私個人では不可能なお伊勢さんを体験して参りました。


1457587586380.jpg
これはその後に行った奥伊勢の「瀧原宮」です。

すっっっっっっっっっっっごく良い!
なんとも言えない神社でした。
ただとっても不便なんです。不便だからこその静謐さがあるとも言えますが、
ここはとてもおすすめです。



さぁ、今年はどのように歩いて行こう。
私にとってもここを訪れるみなさんにとっても佳き年にして行きましょう。

本年もどうぞよろしく。




ANNA



// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.