fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
神社ネタアップの前に!

CAMARADAで結成した私をいれて6人チームで南魚沼グルメマラソンなるものに挑戦しました。
食いまくる、、、というより、完走後に魚沼産コシヒカリが食べ放題だよ!
といういつもお腹が空いてる私にはたまらない主旨のマラソンです。

null.jpeg
ゴール!
まさかの雨!雨!ときどき止んでときどきドシャ降った!

DSC_0329.jpg
けど!初ハーフ(21km)で2時間切った!
普段10km走ってはいるけど1kmを6分30秒というチンタラ走なのに
本番では5分33秒!
根性なら任せてください。
靴下には穴が空いたり、10kmと21kmでは同じマラソンでも似て非なるものっす!


いろいろフライヤー(?)が入った袋は地元を代表する蔵ですね、八海山、さすが。
このエコバッグっぽいのがちょうどよいサイズで気に入ってます。


翌日はうそのように晴れてめでたく弥彦神社にチーム全員無事完走のお礼を言いにお参りしたのですが
あー、ブログって本当にマメに書くの大変ですね...。


スポンサーサイト



ツバキという屋号ということもあり
ご祭神が猿田彦さんということもあり
一度は必ず行くぞ!って思ってたのが椿大神社
念願かなって、急遽行けることになりました。

とはいえ車だとそこそこのアクセスみたいだけど
交通機関を使うと結構大変。
大変っていうのは接続が適当だったり、本数が一時間に一本とかばかりとか...。

選んだのは近鉄平田町からコミュニティバスというのに乗る方法。
でも平田町で降りたはいいけどバスがあと50分も来ない!
タクシーだと5,000円くらいはかかるそうで5分ほど悩んだ末...
タクシーで2,000円くらいのところに「加佐登神社」っていうのがあるらしく
そこにはバスも来るらしい、ということで、
50分ぼーっとしても仕方ないんでその加佐登神社とをとりあえず目指しました。

DSC_0317.jpg
こんな感じ。

DSCN3086.jpg
なかなか辺鄙なところにありますが
参道がすごく気持ちいい!この時点でワクワク。

ささっとスマホで調べてみると、どうやら日本武尊の墓があるとのこと!
なかなか結構な神社じゃなかろうかと。

DSCN3091.jpg
新緑も目映く、気持ちの良い神社でした。

DSCN3096.jpg
ナイスデザイン!

宮司さんと御朱印いただく時に少しお話ししました。
結構TVの取材の依頼が来るそうですが、(パワスポとかそういう切り口で)
基本おことわりしてるとのことです。

バスを逃すとまた一時間待たなきゃなので長居もできない~みたいな話をしたところ...

DSC_0318.jpg
なんと、道中食べてください、と頂きました!!
神社オリジナルのおせんべいです!
感激です!!!!!
宮司さんありがとうございます、そして神様ありがとうございます。
後ろはそのコミュニティバスのバス停。

DSC_0319.jpg
来たバスはなんと「椿」行!!
ちょっとこそばゆい。
しかも100円!!!
これに40~50分ゆっくりゆられていざ目的地へ!


...続く!







// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.