fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
ご無沙汰してしまいました。
本当にわけのわからない日々を過ごしていて、公私ともに大変でした。

なんて言ってるうちにもう1月も終ってしまいまう...早い早い、ちょっと前に正月だったのに!

DSCN8682.jpg
気付けば梅も咲いています。

DSCN8662.jpg
先日ケロッピー前田さんからインタビューを受けた時のいでたちです。(この時点で3軒目...)
お気に入りの久米島紬に織悦さんの帯。

インタビューって面白いですね、たまに受けると自分が何を考えてるのかを改めて見直すきっかけになります。
前田さんはタトゥーやピアス、他身体改造についてとても造詣が深く、人類学に繋げて考えることが出来るということなど逆に私が勉強させていただくことがたくさんっ。

DSCN8669.jpg
これは西麻布某所にて、殿方にろうそくを垂らしてるところです。


さて、2月7日~、ヴァニラ画廊にて開催される企画展『幽霊画廊』に出品します。
仕事ではどうしてもPCで着色したデータものの絵が多いのですが
今後は1点もの増やしていこうと思っています。
なのでこういう展示などある時は是非見ていただければと思います。

そうそう、サッカー日本代表、お見事でした。
今までサッカーの試合って理由は分からないけどおっかなびっくり見てたところがあったんですが
今回のチーム、底にある強さが伝わるからでしょうか、すごく安心して(もちろんヒヤヒヤもしましたが)
観戦することが出来ました。

あのゴールへの流れって私にはボディボードで波に乗る時と同じ感覚をもたらします。
とても気持ちいいですね!!



スポンサーサイト



あけましておめでとうございます!!!!!

年始には、年末までに果たせるかどうかは毎年うやむやになるけど
それでも抱負を胸にいだいて神社参りです。

まずは
1日、近所の氏神様(氷川神社)へ...
地元のファミリーで大行列が出来ていました。好きな光景です。
おみくじは大吉!
この氷川神社は摂社に浅間神社があるので富士山に縁のある自分としてはとてもありがたい。

2日、鹿島神宮へ
昨年も行きましたが茨城の鹿島神宮へ今年も行きました。
三ヶ日はヤバイですね、人の多さが!
もう少し後に来たかったのですが〆切あるんでそうもいかず...
人が多いと写真があんまり撮れませんでした。

DSCN8605.jpg
よい天気!

DSCN8614.jpg
またまた大吉!

DSCN8606.jpg
奥宮のたたずまい、すごく好き。
武神タケミカヅチが御祭神ですが、この奥宮はその荒魂(あらみたま)が祀られています。
もともとはこちらが本殿だったとか...。とにかくここの雰囲気がとても好き。
とにかく「勝!!!」という気持ちを後押ししてくれると信じています。
勝つぞ!よくわかんないけどいろいろ!

DSCN8612.jpg
遠出したら現地のものを食す、が基本。
奥にある御手洗池のわき水を使用した蕎麦をいただきました。

DSCN8616.jpg
森が良いんですよ、ここは本当に。
やっぱり次回は正月三ヶ日外して来よう。

DSCN8618.jpg
雷がね、何かを掴み取るのを後押ししてくれそうです。

DSCN8619.jpg
可愛いローカル線。


さて三ヶ日のラスト、3日は靖国神社へ

DSCN8621.jpg
相変わらずのスカッとしたたたずまい。ルシールとその娘ちゃんと一緒に参拝です。
神社では特に正月、手水舎で柄杓に直接口をつけて漱いでる人があまりに多くて辟易していましたが
外国人である彼女が作法にのっとってきちんと清める姿は心が洗われました。

今年は東京は三ヶ日オール晴れでした。

DSCN8622.jpg
いつも頂く振る舞い酒です。ルシールの愛娘ちゃんもオイしいといただいていた。

DSCN8633.jpg
屋台飯をガッツリいただきました。


氏神様では家族や周りの人の健康を、
鹿島神宮では、自分が掴み取る将来について、
靖国神社では、この国をお守りください、と
すべてそれぞれ目的を持って参拝しています。

今年は年頭からいろいろありまして、いろいろ踏ん張らなくてはいけない年になりそうです。
こんな時、神社に行くと冷静になれるので本当に助かっています。



そんな感じで平成23年スタートいたしました。

もちろん画についても精進、さらにカッコイイ画を描けるように頑張ります。
今年もよろしくお願いします。

私にとってもみなさんにとっても佳き年となるように!!!!!!!!!!!!






// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.