fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
びっくり!電車で向かいの席に座った、30代前後と思われる女4人組、
見事に全員足拡げて座ってるの!!みんなスカートで!
その中の1人はあり得ないほどの全開ぶりで!
おいおい、マ○コゆるむよっ!って老婆心ながら思いつつ
そんなことより!!
「汚ねえええ、見せんな!」とイライラしてしまいました。
あぁ、歳を取ると怒りっぽくなりますね。

ちなみに常に膝と膝をきちんとつけて座るだけでそれなりに筋肉使うのにね。
運動しなくても地味~に筋肉は使いましょう、すぐダメになります。


というわけで身体を日々鍛えて、かつショーにしてくれるプロレスラーのみなさん、頭が下がります。
DSCN7556.jpg
4月28日@後楽園ホール、リングサイド一番前!
蛍光灯の破片が飛んできやしないかとビビリな私はサングラスを着用。全然大丈夫とわかりましたが。
世界が暗くなるのが嫌なので、手持ちで一番世界が変わらないレイバンのタレサン。

DSCN7566.jpg
葛西純!!王者のベルト!!私を始めお客さんみんな「うぉーーー」って言いっぱなしでした、素晴らしい試合!
試合始まる前からみんな流血。。。本当にもう、みなさん身体大事に(ってのも変ですが)してください。
ずっと楽しませてくださいね!



DSCN7593.jpg
ぶらり途中下車の旅、、、もどきでたまたま寄った稲荷神社です。
そう、29日は昭和天皇の誕生日ですね、昭和の日。
この国について思う事は多々あれど、これ以上妙な方向に向かわないことを八百万の神に祈るばかりです。



スポンサーサイト



早いですねー、 もう浴衣をどうしよう、と思い巡らす季節になりました。
こんなに寒いのに!

椿も乃の浴衣の取材を受けました。
DSCN7538.jpg
載る雑誌等々、詳細はまた追って告知します。

左の私が着てるのが新作です。
椿も乃で人気の帯の柄を試しに浴衣に置いてみたら、まぁステキ!!
麻ノ葉、という柄です。ガンジャですね。
右は、椿も乃浴衣ver.で一番人気の柄「抜椿」という柄です。

右は、私世代だと雑誌の読者層にそぐわないので、若い友達に頼んでモデルやってもらいました。
すごく可愛いのー!

この日もとっっっっても寒くて!
浴衣1枚じゃガクブル震えてしまいました。

DSCN7542.jpg
ご協力いただいた土山人にて、ランチは蕎麦をいただきました。
気付けば最近うどんを食べていません。

椿も乃着てるとね、「どこで買ったんですか?」とか聞かれるんだって。
他には無い感じで、且つ、伝統から外れないように、、、と心がけている甲斐があります。
今年こそ浴衣着たい!もしくは今年もまた買いたい!って方、
椿も乃にお手伝いさせてくださいねー。

上がったり下がったりな天気、
もうね、すぐ異常気象!とか言うの私は大嫌い!
自然を甘くみるな!と思うし、
温暖化!とかいってエコビジネス拡げてるんじゃないよ!とも思ったりしてる今日この頃です。

お酒。。。
呑んでます。
先日は高校時代からの友人と呑み、某駅からプチ深夜バスが420円で出てると最近知ったので
ちょうど連れの家の前に停まるし使ってみました!
ところが席に座った瞬間バクスイしたようで、

「お客さん、終点ですよ」
って!!!!!!!
車掌さんに肩叩かれてびっくり!!!
「えええ??ココどこですか!?」とイイ年して安いCMみたいな大マヌケなリアクションを!!

最初からタクった方が全然安くつきましたよ!
呑み過ぎ注意。。。

DSCN7527.jpg
寿司、、、も食べに行ってますよ。
これはある日の銀座からく
こはだウマい!一通りいただいたあと、さらに数回おかわり。食べ過ぎ。体重増加。

DSCN7532.jpg
つのだじろう!!
アニメの空手バカ一代を見ておもしろくなり少しずつ揃えています、、、大人買いできないの、新品がなくて!
隣にある裸体女の表紙のはオンデマンド印刷な「蓮華伝説」
浮世絵と宗教とセックスがテーマ!みたいな!
面白い話でしたよ。
あと、つのだじろう作品は、うちには「犬神家の一族」があります。。。。どこ行ったかな。
空手ってスゴいね!
梶原一騎ってスゴいね!

100415_1255~01
Wiiのコントローラーってピンクもあるのね!一応私専用です。



とか何とかやりつつ、絵ももちろん描いていますよ。
あ、あと着物とか浴衣の新作についてもまたいずれ告知します。
あと!
サケといえば日本酒だろ!と言い続けてたら
いろんな企画の申し出がぽつぽつ出てきています。



ではでは





イタリア文化会館にて!

DSCN7507.jpg
どういう催し物だったのか実はよくわかっていなかったのですが
イタリアと日本、文化を通して交流を深めて行こう!という趣旨のパーティーがあり
ローマ市長さんが来日されていました。

DSCN7520.jpg
どこか良い店はないか、、、というお付きの方(というか友達)に聞かれ、
立道屋!と即答してしまいました。
アレマンノ市長さんとの立派なツーショットが撮れましたよー。
桜は散ってるけど、やっぱり桜なイメージでピンクの紬に
半衿は桜の刺繍のもの、帯〆は見えないけど、イタリアに敬意を表したつもりで、白、の三色を使ったものを着けました。

この前日に広島に行っていたそうです。ニュースにもなってました。
とてもとても素晴らしい方です。私も偉そうに靖國神社のことなど語ってしまった!
うまく言えないけどとても志の高い方だと思いました。なんというか話のとても分かる方です。
富士登山にも興味津々で、とても日本に対して良いイメージを持っていらっしゃるようです。
ローマにも行かなきゃいけませんね。
楽しい宴でした!




100408_1319~03
「夜桜お七」の似合う時期もそろそろ終盤です。
桜はだいぶ散りましたが、先日都内某所で見た桜はそれはもう、、、
まさに吹雪!雪のように、どこでも演歌が唄えそうな雰囲気でした。

ルシールが舞踏ダンサーを桜の舞う中で撮影したいけど誰か心当たりないか?とのことだったので
奇しくも大学の後輩が1名、大駱駝艦に所属してるのでお願いしてみました。

100408_1319~01
当然だけど、とっても目立ってしまい、、、
まぁ、移る場所移る場所、ギャラリーにすぐ取り囲まれてしまいました。
日本人は遠巻きに見てるのですが、某国の方々は、
まぁ、ものすごい至近距離まで来るんです。
写真もぱちぱちやって動画も撮りまくり、、、距離感がなく遠慮もない、さすがにびっくり。

それでもひさびさの晴れの日、桜吹雪舞う中、
すごくかっこいい瞬間をたくさん堪能できました。

100408_1416~01
写メでもこんなにイイ雰囲気です!
写真の出来上がりが楽しみ!

今年はあんまり桜を満喫ってわけにいかなかったけど
それでもやっぱり一番好きな季節!

そしてこの日の夜はだいーぶ呑んでしまいました。
カラオケではもちろん「夜桜お七」ですよ!!!
DSCN7464.jpg
この窓を見ながら、日々ひきこもっております。
癒しのスモーキングウィンドウ(?)です。
満開!って思ってたら、いつの間にか樹の下の方の枝には葉っぱが出始めていました。
でも、ありがたいことに気温が低い日が続き、明日の〆切の日までだいぶもってますよ!

アシスタントちゃんが来てる時にちょうど屋台がたくさん出てて
近くにケバブの屋台があったのでそんなのを夕飯にしてみたりとかしつつも
どうにか無事脱稿出来そうです。あぁ眠い。


平沼氏が新党立ち上げですね。
個人的には平沼氏のファンなので動向、とっても気になります!
ただ平沼氏と与謝野氏の今まで主張してきた内容が違うので心配もあり、、、


そうそう、寝不足にも関わらず、連れの影響やら
プロレスからの流れ(?)やらで空手バカ一代を見始めています。

「正義無き力は無能なり、力なき正義は無能なり」!!


....ではではあと2ページ!ラストスパートです。
これは4月末頃発売の漫'sプレイボーイに掲載!



// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.