fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
『ツバキアンナ絵巻~江戸当世若衆百景~』が復活!

こちら絶版となっておりましたが、この度、アスペクトさんから再度!

『ツバキアンナ絵巻~江戸当世若衆百景~R


となって復活ですっ。

DSCN4086.jpg
まだボカシておきます。
でかい「R」は私の書です。半紙ひっぱりだしてきて書きました。
オレもう初期バージョン持ってるしぃ~、とか思ってるそこのお兄さん!
フルモデルチェンジですから。デザイン丸替え。
前回を男バージョンとすると今回は女バージョンと言いますか
たおやかな仕上がりです。
正直、もう違う本です!
小型化してますが、絵が縮小されて著者的には何故かウマく見えるので有り難し。

さ、ら、に!

23点も作品追加してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サービスし過ぎでお得過ぎて立ちくらみですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


2,000円+消費税!
大間のマグロ一貫分!(なのか?)

12月24日発売、クリスマスイブに、自分に、彼氏に、彼女にプレゼント☆

『ツバキアンナ絵巻~江戸当世若衆百景~』でも
『Tsubaki ANNA FACTORY』(扶桑社)でも
プロフィールで自称セクシー写真を載せてるのですが
引き続きその慣例に沿った写真を載せました。
ルシールがデジカメで撮ってくれた写真です。

立ち読み厳禁、是非是非買ってください。
損はさせない仕上がりになっています。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



DSCN4085.jpg
忘年会のスケジュールでだいーぶ埋まってきました、師走に突入です。

年初に立てた目標は、、、、あらら?なんだっけ?
1年が早過ぎて。
呑んでただけなような気が....。

さて、このたび初めて三味線&唄の両方(弾き唄い)を人前で披露しました。
唄だけよりも緊張するけど、やっぱ楽器持つのは楽しい!
普段は出ない良い音が出たりして、ドーパミンが出るのがわかります。
もちろん普段やらない間違いもやっちゃうんですが。

三味線はフレットレス。
つまり、どこを押さえればどの音がでる、、という
ギターやベースに普通ついている線のような目安がありません
(フレットレスは別)
これが慣れるまではなかなか、、、なのですがそれすらとても楽しい
宴会芸としてサクっと弾けるようになりたいものです。

DSCN4082.jpg
冬も間近。

締めくくりの神社は今年は産土神を訪ねてみようかと思っています。
あとひと月、みなさんも風邪とか引かないように、終わりよければすべてよし、な感じで!



// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.