えええ、誕生日でした。
なんと朝から東京は雪!雪!
超祝福されてる気分になりましたよ。
私が生まれた時も大雪降ってたそうなので
今季初の雪が今日で
何だかとっても嬉しかった!
お祝いメールもたくさんいただきました。
いくつになってもやっぱり嬉しいです。

今日はホノルルチェーンソーの定例練習。オリジナル曲が少しずつ固まってきました。
その後、
加山又造を観に
国立新美術館へ。
北斎が私にとっての1番ですが、加山氏も肉薄する勢いで大尊敬しています。
どちらも自然を描いてもカッケ~というか
自然を対象として、たとえば花や海を描いても風景画、ではなく
まったく別の、作者のフィルターがくっきりした絵になるからすごいです。
日本画といってもまったく古くなく、かといってムダに西洋化していない
絶妙なバランス。
加山氏の作品を初めて見たのはかれこれ7~8年前でしょうか、
京都嵐山の何とかってお寺にあった天井画の龍です。
これまたド迫力、口を開けてぼーーーーーっと見てました。
誕生日に、何か
自分に一撃欲しくて行ったんですが、喰らい過ぎて目眩です。
というか自分の技量のなさとか、今後どうしようかみたいな方向性とか
いろいろいろいろいろいろいろいろいろ考えながら見ておりました。
ええええ、ところがお祝いしてもらえると思ってた人にお祝いしてもらえなかったんです。
どうやら1日勘違いしてたらしく
お誕生日会は明日の予定とのこと。
...ということで、ちょっと時差を設けて、あと24時間27日気分でいることにしました。
スポンサーサイト