fc2ブログ
プロフィール

ツバキアンナ

Author:ツバキアンナ
画を描いたり、意匠を考えたりしながら、酒呑み&そのためのランだけは頑張ってる日々。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム
最近のコメント
リンク
ひたすら富士宮焼きそばを食べた1週間でした...。

そもそもこの夏、友人に「ホワイトシップ印のツナ缶」をいただき、これが非常に旨いツナ缶で!
自分でも取り寄せようと検索、さらにポイントが使える通販サイトで発見!
でも送料を無料にしようとあれやこれや頼んでしまい、そのうちの1つが「富士宮焼きそば」でした。なんで元々は何の思い入れもなく。

ふむふむ、なかなか美味しいなぁ、とその時はその程度だったのです。
が!先日ラフティングに行って、期せずしてそこはまさに富士宮焼きそばのご当地だったわけです。
とりあえず食べました。1日目。

DSCN3381.jpg
結構なボリュームで480円。浅間大社前のお店にて。
空きっ腹だったせいか非常にウマく感じました。

DSCN3396.jpg
2日目、通りを挟んだ向かいの別の店で、同じのじゃなぁと思い、青唐辛子満載のに挑戦。
ハンパなく辛い!痛い!毛穴開いた。泣いた。

P1020168.jpg
同行したKさんが注文した赤唐辛子バージョン。こっちも辛いけど練り辛子に甘さがあるせいか食べやすかった。辛いけど。

この辛いのが堪えたので最後にもう1杯普通のをいただきます。
辛いのに懲りたせいで普通のがやっったら旨く感じました。
というわけでお土産屋さんで五食入り950円を購入。一食200円以下って安い!

DSCN3400.jpg
3日目以降~。現地で食べたものを自宅で再現(したつもり)。野菜はキャベツ、人参、ネギの青いところ。
さらに土産屋で気に入った「イワシの削り節」をボフっとかけています。
変化を付けるために「石垣島ラー油」を入れたらコクが出て旨かった。
ここから5日間、毎日ランチは焼きそばを食しました.....。ハマったようです。

元々ハマるとそれだけになるタチではありますが、ここまで食べるとは....。
そんなにウマイのか?と言われるとどう答えていいかわかりません。
でも絶品!とかじゃないから毎日食べられるのかしら。



富士宮焼きそばを製造してる会社は3社あると聞きました。今のところ2社制覇。残り1社も取り寄せてみようかと思います。

--硬い麺
--肉かす
--イワシの削り節粉がかかってる
.....等が特長だと思うんですけど、細かいこと言うと水は富士山の湧水で、、、とかいろいろあるようです。

ここに1つ私が思う特徴を足すと
--関連してるものがみんな「ダジャレ」だらけ
です。

あ、ちなみに上記ツナ缶ですが、オリーブ油漬けバージョンはオイルもそのまま使えて、そのまま1人前に1缶全部使ってのツナパスタが旨いです。味付けは塩こしょうだけで十分。
さらに私はとうもろこしを蒸したのをほぐして少し入れております。
隠し味的にカレー粉ひとつまみ入れたらまた旨いです。


えー、今回はB級グルメネタではございましたが、今週末は久々に銀座の江戸前寿司屋に行きますよ。
大将にも会いたいし、とにかくもー早く食べたい!



スポンサーサイト



ご無沙汰をしております。

↓富士宮焼きそばといえば、こんなイベントがあるようです↓
http://www.b-1gp.cande.biz/

自分は食べたことがありませんが、結構有名なんですね。
お酒には合うんでしょうかね?
【2008/10/01 Wed】 URL // 隊長@御免町鬼剣舞 #- [ 編集 ]
ご無沙汰です!
富士宮にもそういう感じのイベントのポスターがそこかしこに貼ってありました。
近くで開催されれば一度行ってみたいです。

お酒は、、、ビールでしょうね。外で食べるのも旨いし。
そろそろそちらは外で食べるって雰囲気じゃないほど寒いのでしょうか...。
【2008/10/02 Thu】 URL // ANNA #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
http://anna69s.blog101.fc2.com/tb.php/277-e8382793
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 ANNA69s all rights reserved.